MT5でラウンドナンバー(キリ番)を引くインジケーター「EthanRoundNumber」

EthanRoundNumberのTitleImage

MT5のチャートにラウンドナンバー(キリ番)を表示するインジケーター

ラウンドナンバー(キリ番)とは…

ラウンドナンバー(キリ番)とは、キリの良い数字のことです。円だと100.00円、101.00円、102.00円などがラウンドナンバーとなります。

ラウンドナンバーはトレードの節目にできるので、値動きに反応が出ることが多いです。例えば、「100.00円でドル円をロングした場合、101.00円まで上昇したのでキリの良いところで利益確定する」ということも考えられます。そうなるとそれまで上昇していた価格が101.00円に到達したところで一度下落する可能性があります。

ラウンドナンバーを把握しておくことで、このような当然の下落に慌てることもなくなり、うまく利用すればトレードチャンスにすることもできます。

ラウンドナンバーの把握をインジケーターで分かりやすくする

ラウンドナンバーはチャートを見ればすぐに分かる情報ですが、チャートを見るたびに数値で確認するのは面倒な作業です。このラウンドナンバーの把握をインジケーターで自動化し、ラインを引いてしまうことで視覚的に分かりやすくすることができます。

EthanRoundNumberの使用イメージ

この画像はUSD/JPYの4時間足チャートに適用した例です。2021年の3月から5月の間で、高値111.00円、安値107.50円の間でレンジを作った形となり、おおよそ109.00円のラインで止まっていることが確認できます。

ラウンドナンバーに注目してチャートを見ると、複雑な値動きであっても価格のブロック毎に整理して考えることができるのでチャート分析がやりやすくなります。

EthanRoundNumberの導入

現在のバージョンと更新履歴

現在のバージョンはver8.0です。

ver1.1~
  1. ラインが正しく削除されなかった問題を修正しました。

※もしラインが削除されずにお困りの方は>>こちらのページをご参照ください。

ver2.0~
  1. 文字の表示/非表示を選択できる設定項目を追加しました。
  2. 文字の色を選択できる設定項目を追加しました。
ver2.1~
  1. 線のスタイルを変更できなかった問題を修正しました。
ver3.0~
  1. 線を引く幅に「10000pips」「50000pips」「100000pips」「500000pips」を追加しました。
ver4.0~
  1. 不要になっていた処理を削除しました。
  2. ラインをスムーズに描画するように処理を変更しました。
ver5.0~
  1. 仮想通貨の価格にも対応できるように処理を変更しました。
ver6.0~
  1. 時間足ごとに値幅を設定できるように変更しました。
  2. 従来通りのまとめて値幅を設定する方法は一括設定機能という方式に変更しました。
  3. 価格ラベルをより安定して描画できるように処理を変更しました。
ver6.1~
  1. オブジェクト名の生成方法を変更しました。
ver6.2~
  1. GOLDに対応したpips表記になるように修正しました。
  2. ラインの削除処理を一部修正しました。
ver7.0~
  1. ラインを引く幅に5pipsを追加しました。
ver8.0~
  1. 価格ラベルの文字サイズに「最大x1.5」「最大x2.0」「最大x3.0」を追加しました。
  2. 価格ラベルの表示位置を「左」「右」から選択できるように設定項目を追加しました。

使い方の解説

ダウンロードした圧縮フォルダを解凍して「.ex5」の拡張子のファイルをMT5の「Indicators」フォルダなどに入れます。

MT5を起動してチャートに「EthanRoundNumber」インジケーターを適用します。

適用するときに設定画面が開いたら「インプット」のタブに切り替えて設定を行います。※デフォルト設定のままでも問題なく使用できます。

EthanRoundNumberの設定画面

インジケーターの詳しい導入方法はこちらのページにまとめてあります。

設定内容 (ver8.0時点)

線の色 表示する線の色を設定します。文字の色も同じになります。
線のスタイル ラインのスタイルを設定します(Solid:実線, Dot:点線, Dash:破線)。なお、線の太さが「小」以上の場合は、Solidしか適用されない可能性があります。
線の太さ 表示する線の太さを設定します。
文字の表示 価格の文字を表示するか設定します。「使用する」で表示します。
文字の色 表示する価格の文字の色を設定します。
文字の大きさ 表示する価格の文字の大きさを設定します。
文字の表示位置 価格ラベルを表示する位置を設定します。
【線を引く幅】(個別に設定する場合)
時間足ごとの設定 時間足ごとに何pips幅で線を引くのか設定します。(後述の一括設定機能を使用する場合はこれらの設定は全て無視されます)
【線を引く幅】(一括で設定する場合)
一括設定機能の使用 一括設定機能を使用する場合は「使用する」にしてください。この設定を「使用する」にした場合、上記の個別設定は全て無視されます。
M1~M30の設定 M1, M2, M3, M4, M5, M6, M10, M12, M15, M20, M30の時間足が該当します。
H1~H12の設定 H1, H2, H3, H4, H6, H8, H12の時間足が該当します。
D1~MNの設定 D1, W1, MNの時間足が該当します。

※値動きの大きい通貨に狭い幅でラインを引くと非常に重くなる可能性があります。心配な場合は初期の設定で広めの幅を設定してください。

「OK」を押せば設定完了です。

ダウンロードリンク

最新バージョン

>>EthanRoundNumber ver8.0をダウンロード

過去バージョン

>>EthanRoundNumber ver7.0をダウンロード
ラインを引く幅に5pipsを追加
>>EthanRoundNumber ver6.2
GOLDに対応したpips表記ができるように変更
>>EthanRoundNumber ver6.1
オブジェクト名の生成方法を変更
>>EthanRoundNumber ver6.0
時間足ごとに値幅を設定できる機能の追加
>>EthanRoundNumber ver5.0
仮想通貨の価格にも対応できるように処理を変更
>>EthanRoundNumber ver4.0
ラインをスムーズに描画するように処理を変更
>>EthanRoundNumber ver3.0
選択できる線の幅の種類を追加
>>EthanRoundNumber ver2.1
線のスタイルを変更できない不具合修正版
>>EthanRoundNumber ver2.0
線のスタイルを変更できない不具合あり
>>EthanRoundNumber ver1.1
ラベルの文字色変更、ラベルの表示・非表示の設定項目無し

※過去バージョンは一時的な公開を想定しており突然削除される可能性がございます。

ダウンロードできない場合やお気づきの点、ご意見ご要望がございましたら、コメントやお問い合わせでご連絡ください。

投稿されたコメント一覧

31 :
2023-08-24
Vincent
迅速な対応ありがとうございます。
早速使用させていただきます。
有用なインジを提供してくださり感謝しかありません。
30 :
2023-08-23
EthanFjp
【管理人】
解決してよかったです。そして、ご要望ありがとうございます。
「ラベルを右に表示させる」機能と「さらに大きな文字サイズの設定」を追加したものをver8.0として公開いたしました。「文字の表示位置」の設定項目と「文字の大きさ」の設定項目から選択してご使用ください。
十分な動作確認ができていないため何かしら不具合が生じた場合にはすぐに修正版で対応いたします。またご要望通りの機能になっていない場合も対応いたしますのでお気兼ねなくお申し付けください。
29 :
2023-08-23
Vincent
返信ありがとうございます。
どうやら水平線にラベルを入れるインジを入れてまして、それが原因だったようです。
お手数おかけして申し訳ありませんでした。
それで要望なのですが、ラベルを右に表示させたいのと文字の大きさをもうちょいと大きくできないでしょうか?
モニターからけっこう離れた状態でチャートを監視しているもので。
よろしければ検討よろしくお願いします。
28 :
2023-08-23
EthanFjp
【管理人】
EthanRoundNumberをダウンロードしていただきありがとうございます。
現在ご報告いただいた現象について調査中ですが、まだ問題を確認できておりません。確認でき次第修正いたします。
仮に環境の問題であるとするならば以下の点をご確認ください。
① : 同じチャートにEthanRoundNumberが複数適用されていないか
② : 他のインジケーターとの関係で問題が発生していないか
-> 他のインジケーターによってオブジェクトがコピーされて表示されていないか
-> 他のインジケーターによってEthanRoundNumberで表示されるオブジェクト名が変更されていないか (「ETRN_」の名前から始まっているかどうか)
それからお手数お掛けいたしますが、以下の操作での挙動を確認させていただきたく存じます。
① : ラインの色の変更などの他の設定変更は正常に適用されますか?
② : チャートを左右にスクロールした場合、無駄な文字などが消えて正常なライン表示になりますか?
③ : EthanRoundNumberをチャートから削除した場合、EthanRoundNumberの文字やラインは正常に削除されますか?
27 :
2023-08-22
Vincent
本日ダウンロードさせていただきました。ありがとうございます
早速使わせていただいていますが、文字の表示を使用しないにしても表示されてしまいます。
あと時間足を変更した後に価格の表示がそのまま残る現象があります。
(例)5分足を見ていたとして、1時間足に変更その後また5分足に戻したら1時間足の価格がそのまま残る。
月足とか見てから5分足に戻したらもう数字だらけになっちゃいます。
この現象が自分だけなのか分かりませんが、改善できるならよろしくお願いします。
口座はXMをし使用しております。
26 :
2023-07-12
EthanFjp
【管理人】
コメントありがとうございます。5pips間隔でラインを引けるようにしたものをver7.0として公開いたしました。線を引く幅のM1(1分足)の設定を「5pips毎」に変更してご使用ください。
もし1分足以外に線を引く機能が不要である場合には追加で対応いたしますので遠慮なくお声がけください。
25 :
2023-07-11
初めまして。
5pips間隔でラインが引かれるようにしていただけないでしょうか?
ちなみに1分足だけで使いたいと思っています。
どうかよろしくお願いします。
24 :
2023-04-04
EthanFjp
【管理人】
EthanRoundNumberをダウンロードしていただきありがとうございます。ご指摘いただいた点について修正いたします。
※追記 2023/04/04: 「GOLD」「XAUUSD」などGOLD関連の通貨ペアに対応したpips表記になるように修正したものをver6.2として公開いたしました。普段扱っていない通貨は問題を把握しきれないところがあるのでもし間違いなどがございましたらお手数おかけしますが再度ご指摘いただけると幸いです。
23 :
2023-04-04
King0039
お世話になります。本日ダウンロードさせていただきました。クロス円ならびにドルストレートは問題なく示されております。しかしながら「GOLD」「XAUUSD」などに100 pips ごととさせていただいた場合、正常に示されず 10 pips ごとになってしまいます。まずはこの現象をご確認いただければと存じます。 よろしくお願い申し上げます。※追記 2023.4.4 このたびは当方のリクエストに際し、「翌日」という迅速な対応と正しく改善された結果につきまして心から敬意を表します。動作感も軽い印象ですし必要とされる方々におすすめできるインジケーターだと思います。本当にありがとうございます。
22 :
2022-04-26
EthanFjp
【管理人】
コメントありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。お気づきの点・改良点などございましたら何なりとお申し付けください。
21 :
2022-04-25
kimukimu
作成頂きありがとうございます。わたしも「SynchroChart_Line」を使用しているので、修正頂いたVerをDLさせて頂きました。これからも宜しくお願い致します。
20 :
2022-04-12
EthanFjp
【管理人】
大変貴重な情報ありがとうございます。原因を調査してこちらで修正できることがあれば修正いたします。※追記 2022/04/13: ご報告いただいた現象を確認できました。原因を調査中です。※追記 2022/04/13: 原因が判明しました。修正版を作成中です。※追記 2022/04/14: ご報告いただいたインジケーターによってオブジェクトが削除されないようにオブジェクト名の生成方法を変更したものをver6.1として公開いたしました。EthanRoundNumberは同じ通貨ペアを複数窓で開く状況を想定できていなかったため、ご報告いただいたインジケーター以外との関係でもこの変更は重要なものと判断してバグ修正版のバージョンナンバーにしました。もしまだ問題が解消されない場合はお手数ですが再度ご連絡お願いいたします。
19 :
2022-04-12
FOX
先日は「時間足ごとに値幅の設定項目を分ける変更」を対応下さりありがとうございました。 ありがたく活用させて頂いております。 EthanRoundNumber Ver6.0そのものの不具合ではありませんが、他のインジと組み合わせた場合の動作で異常な表示となることが判りましたので以下報告致します。 ①MT5にチャートを4つ表示(日足/4H足/1H足/5m足)し、全てのチャートにEthanRoundNumberと「SynchroChart_Line」(https://www.fxnav.net/mt4navi/synchro_chart_line/)という、トレンドライン等を他の時間足チャートにもシンクロ(コピー)するインジを入れたところ、ラウンドナンバーの表示が一部消える状態になる。 ② ①の事象がMetaQuotes、XM、GEMFOREXの3社のMT5(デモ)でテストしたところ全て同様に起こる。 「SynchroChart_Line」を削除すればEthanRoundNumberは正常に機能しますのでこのまま使用させて頂きますが、当方で発見した現象として報告致します。
18 :
2022-03-13
EthanFjp
【管理人】
ありがとうございます。「時間足ごとに値幅の設定項目を分ける変更」検討いたします。※2022/03/14追記 : 時間足ごとに値幅設定ができるようにしたものをver6.0として公開いたしました。何か問題が見つかった場合にはすぐに修正対応いたします。
17 :
2022-03-13
FOX
EthanRoundNumberを使用させて頂いております。他の同様なインジと比較して、非常に軽快に動作するため自分にとっては無くてはならないインジです。 そこで一つお願いがあります。 「線を引く幅(H1以上W1未満)1時間足から日足までの時間軸での設定」とありますが、例として「1H足と4H足は50pips、日足は100pips」など、各時間足へのpipsを柔軟に設定できるようにして頂けないでしょうか? どうかご検討頂けますよう宜しくお願い致します。
16 :
2021-12-21
EthanFjp
【管理人】
ありがとうございます。仮想通貨の価格への対応承りました。※追記: 仮想通貨の価格にも対応したものをver5.0で公開いたしました。設定に誤りなどがございましたらご指摘いただければ幸いです。
15 :
2021-12-20
アメリカ
ご対応していただきありがとうございました。 何度注文申し訳ないのですが、もし可能であれば、ETHBTC(現在レート:0.0827付近)などの仮想通貨用に小数点以下のキリバンも設定可能になったら幸いです。ぜひご検討宜しくお願い致します!!!
14 :
2021-12-18
EthanFjp
【管理人】
ご報告ありがとうございます。処理を見直してみます。現象の確認をするのに少し時間がかかるかもしれません。ご不便をおかけしますが今しばらくお待ちください。※追記 2021/12/19: ご報告いただいた問題の現象はまだ確認できておりませんが、現段階で思いついた問題を起こす可能性のある処理を変更したものをver4.0で公開いたしました。
13 :
2021-12-18
アメリカ
BTCUSDに搭載できたのですが、ラインがチカチカ表示されて消えてを繰り返します。チカチカしていますが、どこがキリバンなのかは確認できるのでありがとうございます!ETHUSDのほうはチカチカせず、ずっとラインが表示されてます。私のPCに問題があるのなら申し訳ありませんが、もしチカチカを改善できるようであれば改善よろしくお願いします!
12 :
2021-12-18
EthanFjp
【管理人】
よかったです。ありがとうございました。また何かございましたらご連絡ください。
11 :
2021-12-18
アメリカ
BTCUSDにもキリバン表示できました! 素早いご対応ありがとうございました!
10 :
2021-12-17
EthanFjp
【管理人】
仮想通貨まで考えが及んでいませんでした。ver3.0で「10000pips」「50000pips」「100000pips」「500000pips」を追加いたしました。インジケーターをより良くするアイデアありがとうございます。
9 :
2021-12-16
アメリカ
5000pipsまで水平線を引けるのでETHUSDなど仮想通貨にも利用できるのですごくありがたいです。 BTCUSDにも利用したいのでできれば100000pipsなどよりキリバンの選択肢を増やしてもらえればありがたいです。 よろしくお願いします。
8 :
2021-12-04
EthanFjp
【管理人】
ご指摘の通り「線のスタイルが変更できない問題」を確認いたしました。こちらの設定ミスでした。申し訳ございません。教えていただきありがとうございます。修正版をver2.1で公開いたしました。
7 :
2021-12-04
ad
便利なインジをありがとうございます。MT5環境でDOTのキリ番で使いたいのですが、solidでしか表示されません。線の太さは最小です。なにか原因が考えられるでしょうか?
6 :
2021-11-11
EthanFjp
【管理人】
ありがとうございました。また何かございましたらご連絡ください。
5 :
2021-11-10
FX Yogi
文字の設定、素早く対応していただきまして、ありがとうございました。末永く使わせていただきます。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾感謝
4 :
2021-11-03
EthanFjp
【管理人】
お褒めの言葉・貴重なご提案ありがとうございます。 「文字の表示/非表示の設定」と「文字の色の設定」をver2.0に追加して公開いたしました。
3 :
2021-11-02
FX Yogi
MT5でラウンドナンバーを自動表示させるインジケーターを探していました。これが1番良いですね。シンプルで使いやすいインジケーターを無料で提供していただき感謝しております。ありがとうございます。 もし、文字の色の変更ができるか、文字を非表示にできる設定があるとありがたいです。
2 :
2021-10-15
EthanFjp
【管理人】
EthanRoundNumberをダウンロードしていただきありがとうございます。説明が不十分で申し訳ございませんでした。今後改善に努めます。また何かございましたらご連絡ください。
1 :
2021-10-15
漆畑 晶彦  
御世話になります。 インジケーターのカスタムのところにありましたので、同様の操作を実施しまして、取り込むことができました。 有難うございました。
0 :
2021-10-15
漆畑 晶彦  
EthanRoundNumberをDLさせていただきました。有難うございました。解凍までできましたが、ダブルクリックしますとMT5の画面に飛んで行ってしまいます。 ダウンロードした圧縮フォルダを解凍して「.ex5」の拡張子のファイルをMT5の「Indicators」フォルダなどに入れます。 MT5を起動してチャートに「EthanRoundNumber」インジケーターを適用します。 解凍するまでMT5のチャート画面は起動せずにおいて、上記の作業をすればよいのでしょうか?先ほど確認しましたがチャートを開いてなくてもWクリックでチャート画面に飛んでいきます。どのようにすれば対応可能なのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

コメント投稿フォーム

必須項目
任意項目

ウェブサービス一覧